マリアインマクラダ幼稚園年中4歳女の子Kちゃん(高槻市)、テキストの最後の1曲『かあさんのこもりうた』の仕上げ段階です。
本のとおりには、既に弾けています。
今日は、レベルアップ練習。『ぞうのこもりうた』、『ねずみのこもりうた』、『ことりのこもりうた』として、弾く場所、弾きかたをその動物のイメージで弾いて、最後はゆっくり、眠るように…。
お家での宿題でしたから、早速聴かせてもらいました♪。
✕
✕
うーん、ちょっと間違いが多い…。
私:「Kちゃん、ちょっと間違いが多いから、先生寝られへんかったわ~」
はい、もう一度!
✕
今度は、「まちがえたー」と言いながらも、何とか繋いで弾き続けていきます。そして、、最後は、小鳥が眠りにつくように…。
いい感じで終われています。
ふふふ
私は、寝たふり。
この曲、どの生徒さんもこの様に仕上げて貰うのですが、みんな、その子の思うように仕上げてきます。いくら幼くても、その子らしさが出てきておもしろいのです。いつも、私が嬉しくなる瞬間です♪。
今日のKちゃんの演奏も、テキスト1巻の最後に相応しい締めくくりになりました。
もちろん合格。
テキストの最後に金色のシールを貼りました。
よく頑張りました
テキスト2巻は、またまた色々な弾きかたを習います。楽しみにしててねっ!