こんにちは(*^^*)
寺田ピアノ教室(高槻市)です!

発表会まであと3週間あまり。
レッスンでも追い込みに入っています。
追い込みと言っても😅、楽譜どおりに弾けるようになったので、テンポをあげたり、別の弾きかたを追加したり…。ま、いつもやっていることで、特別なことをやっている訳ではありません😌。

でも今日のレッスンで、
「センセ、なんか今日は怖いな」
小学1年男の子Sくん(高槻市)に言われてしまいました💦。

私:「そりゃ、怖くもなるよぉ、発表会もうすぐやで~」

そうなんです。
毎年のことですが、あと3週間ということが子供たちにはあまりピンっときていません。呑気なんですね~😱。

Sくんの曲は、インディアンの曲ですが、もう楽譜どおりには弾けています。でももう少し元気よく弾いて欲しい!そういう思いで、盛り上げようとする声がついつい大きくなっていたようです。ので、↑そんなことを言われてしまいました。

🎶🎶🎶

私:「お腹がすいたインディアンみたいやよお。もっと元気よく❗」
めげずに声がけしました。

そして、他の子供たちも発表会に向けて、暗譜したり、お辞儀の練習をしたり。
中には完成したら慣れてしまって、ダレてきている子も!これ、発表会前のあるあるです。
私なんか、そんな事は考えられませんが、子供はあるあるなんですね~。

また、親子連弾をしてくれる方々からも、完成に近づいた動画がどんどん送られてきています。リアルのレッスンも何組かやりました。親子連弾は見ていてこちらもほっこりします。子供たちのお顔がとても嬉しそう!本番でもそんなお顔を見せて欲しいですねっ。

発表会までのレッスンはあと2回か3回。私の声も一段と大きくなりそう⁉😱

無料体験レッスンいかがですか?幼いお子さんから大人の方まで、ご希望の方はぜひ!こちらにご連絡ください