年長6歳女の子Nちゃんは、ただ今、「マルカート」に取り組んでいます。マルカートはピアノの奏法のひとつで、はっきりとした音を弾くことです。指を上げて、打ちます。「ポーン」とはっきりした音が出ます。Nちゃん、マルカートは弾けるようになってきました。
が、
お家での練習がほとんどできていません。
無理もないのです。Nちゃんはお家の都合で、長い間お休みで、最近、レッスンを再開したばかり。お休みの前も、練習があまり好きではなかったので(好きな人はあまりいませんね)、再開したからといって、すぐに好きになるはずもなく…。
なんとか、「練習する体質」にしなければなりません😆。
ですから、今日も前回の復習からのスタートです。
音は読めて、リズムも正しく叩けます。あとは弾くだけ。
先週のことも覚えていてくれて、何度か弾いたら、良い音のマルカートになりました♪。
あとは、鍵盤上の指の置く位置を直したり、指を変えたりして弾きました。
私:「さ、Nちゃん、これが宿題なんやけど、毎日何回弾こう?」
Nちゃん:「んー、4回」
‼️4回か!どこから出た数かはわかりませんが、
決して多い数ではないです。
でも、
この質問を他のお子さんにして、「2回」と言った子が最近いました。そう思うと、4回は私にしてみたら多い数!それに、今のNちゃんが言ってくれた数は大事にしたいです。
私:「4回!よしっ、そしたら毎日4回やろうねっ」
ここから少しずつ調子を上げていきましょう。
お歌の好きなNちゃん。
『きらきらぼし』を歌詞とドレミでも歌いました。
上手に歌えたので、
私:「弾いてみる?」
Nちゃん、うなずきました。
楽譜はありませんが、私の真似っこで弾きました。
ピアノ=練習でなく、
こんなふうに、歌いながら、弾いて遊んで欲しい、、、。
そんなきっかけになれば良いです🎵。
お母さまに別件で連絡を頂きました。
レッスンの日、帰ったら早速、『きらきらぼし』を8回!弾いてくれたようです\(^-^)/。
ついでに😅、テキストの曲も、お約束通り、4回練習してくれました!その調子!
また、来週✋。