こんにちは(*^^*)
寺田ピアノ教室(高槻市)です!
Rちゃん、前回、とてもやりたがったことがありました。
それは、、、、これ↓
今回は、このチキンでちょっとしたアンサンブルをやったお話です。
※こちらもどうぞ↓
「眠かったけど…元気全開に!~年中4歳女の子Rちゃん(高槻市)の体験レッスン」
「年中4歳女の子Rちゃん(高槻市)の今週のレッスン~2本線の楽譜を読みました」
ちょいと、うるさいチキン
「シャウシャウチキン🐔」というおもちゃ(どうやら、犬のおもちゃらしい)なんですが、面白い音がするというので、リズム楽器にと、半年ほど前に、当ピアノ教室でも購入しました。
ところが、このチキン、結構、大きな声で鳴く(笑)ので、なんだか、部屋の片隅に追いやられていました😅。
それを、Rちゃんが見つけて、「やりたい〰️」と。
面白い音なんですが、うまく使わないと、ただの騒音にしかなりません。現に、Rちゃんが持つと、お遊びになってしまってます😩。でもせっかくなので、やらせてあげたい気持ちは、私にもあります。
前回は、我慢して貰って、「次回ねっ」って約束していました。
やることやって、楽しもう♪
先週、Rちゃんはレッスンがなかったので、今日は2週間ぶりのレッスンです。
どうやら、チキンの事を忘れてるみたい…。
前回やった、鍵盤の順番を思い出して、ピアノを弾いて、下がる音階に取り組んで、、、いつものレッスンをしました。
楽しく取り組んでくれてますが、ちょいと疲れが見えたので、
私:「今日はさ、最後にチキンやるよぉ」
Rちゃん:「‼️」
Rちゃん:「チキ〰️ン❣️」
さぁ、そこからが大変😖💦
度々、
Rちゃん:「チキ〰️ン❣️」
恋しそうに言います 笑。
最初にやらなくて良かった💦。
こうなる予感がしてました😅。
聞くところによると、勉強でも何でも、「先にこれだけやって、あとからご褒美♪」の方が、効果的らしいのです。ですから、余計に「あとから」にしました。
私:「最後の5分になったらやるから!」
そうしてRちゃん、やること終わりました。
さぁ、やるよ!
合いの手
とはいえ、秩序なく、「クワー、クワー」と鳴らすのも芸がありません。
ですから、Rちゃんには「合いの手」に挑戦して貰いました(※)。
でも、Rちゃんはまだリズム譜はおろか、リズム叩きすら習っていません。
なので、「合図」で鳴らすことにしました。
※こちらもどうぞ→「リズム感を楽しく育てましょう~小学2年女の子Mちゃん(高槻市)」
リズムを知らなくても
合図は「ひつじ」。
「ひつじ」と聞いたら、ひと声、「クワッ」と鳴らすと決めました。
これは、ただの遊びでなく、
リズムの練習にもなり、
一回だけという制限を守る、
ことになります。
今のRちゃんにしてみたら、ちょいと大変です。
最初はチキンを使わず、カスタネットでやりました。
そして、お母さまには、おもちゃの太鼓で、後打ちリズムをお願いしました😉。
私:「♪メーリさんのひつ…」
<カチッ>
私:「!まだ、ひつじって最後まで言ってないよっ」
Rちゃん、笑ってます。
私:「♪メーリさんのひつじ…」
<カチッ>
私:「♪ひつ…」
<カチッ>
私:「♪ひつじ…」
<カチッ>
と、こんな感じで何度か練習して、さぁ、チキンの登場です!
チキンだけど、「メリーさんのひつじ」
私:「♪メーリさんのひつじ…」
<クワッ>
私:「♪ひつじ」
<クワッ>
私:「♪ひつ…」
<クワッ>
…中略…
私:「♪かわいいなー」
<クワッ、クワッ>
失敗もありましたが、カスタネットの時より、Rちゃんに緊張感がありました。
お母さまの太鼓もにぎやかで、グー👍です。
Rちゃん、満足げ。お家でもできますね。
これも立派なアンサンブル(合奏)っ。
次回は、私もピアノで参加しましょう🎵。
Rちゃん、さようならして帰って行きましたが、マンションのエントランスあたりから、
「♪めーりさんのひつじー、ひつじ、ひつじー」って、歌声が聞こえてきます。
ふふふ😄。
無料体験レッスンいかがですか?幼いお子さん達が来てくれてます!ご希望の方はぜひ!こちらにご連絡ください。